レノボブランドには安心感はあるものの、液晶のスペック的にはエイサーのほうが魅力ですね。値下げして5万円切りましたし。
レノボは、見た目がワイド液晶なほうが、素人に売れると思ったのかもしれませんが、結果、解像度が下がってしまうのは、ちょっと私にはいただけない感じがしました。
話は変わりますが、来年の福袋の3万円のやつには、ロークラスのデジタル一眼やネットブックが在庫処分で大量に詰め込まれるような気がするのは、私だけでしょうか?
レノボ、同社初のAtom搭載ミニノート「IdeaPad S10e」――カラバリは3色
エイサー、ミニノート「Aspire one」を4万9800円に値下げ――新色モデルなども追加